2024.8.21「梅林よつば保育園」さんからの報告
- MaMaぽっけ
- 2024年10月27日
- 読了時間: 1分
保育園の防災学習の一環として、紙芝居を上演してくださいました。
「2歳児~5歳児まで、毎月1度紙芝居を読んでいます。今月は大規模災害から10年の節目でしたので、こちらを選ばせていただきました。これまでにない程シーンと静かに聞いてくれた子どもたちの姿があり、保育園や自宅のある地域に実際に起きた災害の話だと受け止めてくれました。」
・「危ないと思ったら、ママ逃げる!ママがいいって言っても逃げる!!」(5歳児女児)
・「子どもたちがいつも以上に静かでちゃんと聞いている姿に驚いた。ちゃんと地域への関
心が高まっていてうれしい」(職員)
・「我が子のこども会や学校の集まりでも使ってみたい。とてもわかりやすく避難の大切さ
をこどもが理解できる」(職員)
・「参観日で保護者にも見せたい」(職員)
アンケートには、たくさんの思いと感想を園長先生が綴ってくださっていました。
本当にありがとうございました。また、ご縁があれば、ご一緒に…。
Comments