top of page

2022.6.6 「幼保連携型認定こども園ふたば」さんからの報告

  • 執筆者の写真: MaMaぽっけ
    MaMaぽっけ
  • 2022年10月19日
  • 読了時間: 1分

なっちゃんは、北広島町までお出かけしました。


こども園ふたばさんの「安全教室(6月水害について知る)」というテーマで、保育士さんたちが上演してくださいました。本番に向けて事前に子ども園へ伺い、紙芝居がどんな思いで作られたか、お話をさせていただきました。


当日は、「紙芝居の絵をみながら話を聞くことで、子ども達も真剣に話を聞いてくれていました。事前にお話を伺っていたので、「こんなことも話されていたな」「こういう思いだったなぁ」と紙芝居を読みながら思い出すことができました。」…だそうです。


子どもたちも「ひなんしないとすんでいるいえやだいじなものがなくなるとおもった」と、水のこわさを感じたようです。


災害の紙芝居ではあるが、絵がやわらかく子どもたちも集中して話を聞くことができました。この紙芝居のイラストは、3人のママが一生懸命描いてくれたので、本当にうれしいです。





Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
記事: Blog2_Post
bottom of page