top of page

2022.6.18 「放課後等ディサービスきりん」さんからの報告

  • 執筆者の写真: MaMaぽっけ
    MaMaぽっけ
  • 2022年10月22日
  • 読了時間: 1分

安佐北区可部で運営されている「放課後等ディサービスきりん」さんで、昨年度に続いて今年度も、防災学習の一環として紙芝居を上演くださいました。


「防災について考えるきっかけになり、紙芝居の導入は大変良かったです。」と感想をいただいています。ほんとうにありがとうございました。


参加した子どもたちからの声です。

・ランドセルが流されて、悲しかった。

・長い間、崩れなかったところが崩れて驚いた。

・自分の地域は、川の近くだから流されるかもしれない。

また、みんなで話し合ったこととして

・特に赤と黄色のところは、早く逃げたほうがいい。

・避難する場所を家族で話し合えるといい。




Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.
記事: Blog2_Post
bottom of page