2025.7.17 呉かみしばいのつどいさんからの報告
- MaMaぽっけ
- 8月3日
- 読了時間: 1分
紙芝居はいろんな人と人のつながりで、安佐南区から区外へ、広島市外へ、広島県外へと貸し出されています。
2023年ひろしまこども夢財団さんの「親子防災教室」をご縁に、この度、呉市を中心に活動されている「呉かみしばいのつどい」さんが上演くださいました。
今年は被爆80年です。
戦争や被爆体験の継承、災害の記憶の継承、どちらもとっても大切なことであり、命の
大切さを考える貴重な機会です。
「呉かみしばいのつどい」さんは、日常的に子どもたちに紙芝居を演じる活動をされています。楽しい紙芝居と共に、子どもたちに防災・減災を伝える一つとして、紙芝居「なっちゃんのランドセル」を選んでくださいました。
「おじいちゃんおばあちゃんが、なっちゃんが声掛けをしたことで命が助かって良かった。」
たくさんの思いを綴った実施報告アンケート(感想)が届きました。
本当にありがとうございました。
「呉かみしばいのつどい」さんが作成された 平和をたくす紙芝居「ふうちゃんのそら」を寄贈くださいました。私たちのたからものとして、使わせていただけたらと思います。
ความคิดเห็น